訪問介護

いつまでも自分らしく
地域で暮らしたい

いつまでも自分らしく地域で暮らしたい

在宅で生活を続けていくために必要な日常生活支援をベストケアーはサポート致します。
自分らしく在宅での生活を続ける事で、地域参画をし続けられる!そんな皆様を応援いたします。

Concept訪問介護コンセプト

~1日でも住み慣れた在宅生活を応援します~

第1営業推進本部 執行役員本部長 丹内 貴信

お客様、ご家族の想いに寄り添い、在宅生活を支えるサービスを創出していきます。
当社にはこの仕事への誇りを持ち、長年培った経験と技術そしてあたたかい心と笑顔でお客様を支えてくれる訪問介護員、サービス提供責任者が数多く在籍しています。
私たちのヘルパーセンターでは、在宅生活継続に必要な多職種の方々、地域の方々と積極的に連携して、お客様の想いの実現を目指していきます。そのためにもチームケアの中心的な役割を担い、可能な限りご自宅での生活を支えていけるサービスを常に考え、ご提案できるような技術と人間力、そしてチーム力を高めていきます。

ヘルパーステーション板橋

ヘルパーステーション練馬

確かな知識と技術を持ったホームヘルパーがお客様の暮らしをサポート

ベスト・ケアーには年齢も経験も様々なホームヘルパーが多数おり、ケアマネジャーや介護福祉士など複数の資格を持つスタッフもいます。日々変化するお客様 の心身状況を把握し、緊急時にも迅速に対応。また介護プランとお客様との要望に隔たりがないか、私たちホームヘルパーが実際の現場でサービスにあたりながら確認し、ケアマネジャーと相談の上スケジュールやプランの見直しを随時行っています。最良のサービスをご提供できるよう研修や勉強会を行い、ご高齢の方の介護はもちろん障がい(身体障がい・知的障がい・障がい児等)福祉サービスについてもご相談いただける高水準の技術と人材力を誇っています。

Business訪問介護 事業内容

介護保険事業(要介護)

要介護認定(要介護1以上)の方へ、生活援助や身体介護サポートを中心に短い時間から訪問し高い技術力で支援致します。

介護保険事業(要支援)

要介護認定(要支援)の方で生活援助を中心に、総合的な在宅生活サポートを行います。コミュニケーションを大事にサポートします。

障がい者自立支援事業

障がい保険適用の方で身体障がい、知的障がい、精神障がい、障がい児支援など様々な福祉サービスのご利用が可能です。

自費サービス

介護保険内で実施できない自費サービスを積極的にサポートします。※詳細は担当スタッフへお尋ねください。

安心と安全への取り組み

  • 板橋区・練馬区を中心に、介護福祉士や実務者研修資格、介護職員初任者研修資格を持つスタッフがきめ細やかなサービスを提供しています。
  • 研修や勉強会を積極的に行っており、ヘルパーの教育に力を入れています。
  • ケアマネジャーと綿密に連携をとり、柔軟なサービス提供を心がけています。
  • 緊急時にも迅速に対応します。
安心と安全への取り組み

毎日をもっと快適にする
充実のホームヘルプサービス

身体介護中心のサービス

主にお客様の身体に直接ふれて行う介護を中心にサービスを行います。

  • 排泄介助
  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 更衣介助
  • 体位交換移動介助
  • 起床及び就寝介助
  • 共に行う家事
  • 通院介助
  • 外出介助

家事援助中心のサービス

掃除・洗濯など、主に家事援助を中心にサービスを行います。

  • 掃除
  • 洗濯
  • ベッドメイク
  • 衣類の整理や補修
  • 調理
  • 買い物

Voiceお客様の声

お客様の声

I様 32歳

施設からの迎えの支援では、いつもヘルパーさんにお世話になっています。
移動中は大好きなお笑い芸人の話題など、楽しいおしゃべりをしながら過ごせるのでとても安心して利用しています。

ヘルパーステーション板橋

お客様の声

K様 96歳

日常生活に必要なことは、できる限り自分で挑戦していますが、難しい場面ではヘルパーさんの支援を受けています。
そのおかげで、生活のリズムを整えながら規則正しい毎日を送ることができ、楽しくデイサービスに通っています。

ヘルパーステーション板橋

お客様の声

F様 85歳

寝たきりの生活なので、週1回の外出が何よりの楽しみになっています。
買い物をしたり郵便局や役所などの手続きもヘルパーさんに手伝ってもらいながら、自分でできることが生活のハリになっています。
これからもヘルパーさんに支援してもらいながら、自宅での生活を続けていきたいです。

ヘルパーステーション練馬

ページトップへ